SSブログ

共通フレーム(SLCP-JCF) [プロジェクトマネージャ]

情報システムを開発する際に共通の尺度を持つための枠組みとして策定されたガイドラインのことです。
現時点の最新版はSLCP-JCF2007(Software Cycle Processes-Japan Common Frame 2007)。
"共通の物差し"といったらコレ。プロセス、タスク、アクティビティで構成されています。

★利用方法
  • WBSの作成時に項目として使用する
  • 顧客と共通の認識を持つ

★共通フレーム利用のメリット
  • 共通の用語を使用し、作業漏れを抑止できるし公正な評価もできる
  • 取引内容を明確化できる
  • PJ計画時の漏れを抑止できる

作業主体プロセスタスク
利用層
(ユーザ)
(経営陣)
企画プロセスプロセス開始の準備
システム化構想の立案
システム化計画の立案
要件定義プロセスプロセス開始の準備
利害関係者要件の定義
利害関係者要件の確認
開発層
(SIベンダ)
(情報システム部門)
開発プロセスプロセス開始の準備
システム要件定義
システム方式設計
ソフトウェア要件定義
ソフトウェア方式設計
ソフトウェア詳細設定
ソフトウェアコード作成
及びテスト
ソフトウェア結合
ソフトウェア適用性確認テスト
システム結合
システム適用性確認テスト
ソフトウェア導入
ソフトウェア受入れ支援


WBS(Work Breakdown structure) [プロジェクトマネージャ]

トップダウンで作業を洗い出し、階層構造で表現したものです。
工数見積もり、要因配置(作業分担)、進捗管理などの基本となるものです。
最下位レベルの項目をワークパッケージ(WP)と言ったりもします。

最上位第2レベル最下位レベル(WP)
X社勤怠管理システム基本設計ユーザヒアリング
機能設計
ネットワーク設計
・・・
外部設計・・・
内部設計・・・
PG・単体テスト・・・
・・・・・・


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。